みなさんこんばんは。
サラリーマン大家のボブです!
先週は色々と忙しく、帰りが遅い日が続いてしまいました。。
早めに帰って自分の時間を作ることを25年の目標にしているのですが、
意識してやらないと時間を作れないですね。
ウイルス性の結膜炎にかかってしまい、目が真っ赤っかに充血。
数日、コンタクトも入れられず、目が痛い状態が続いてました。
色々なところでウイルスが潜んでますので、皆さんも
手洗い、うがいなど徹底頂いて病気にならないように気をつけて下さい。
不動産を購入し続ける理由
不動産投資を始めて、既に複数の物件を購入する事が出来ましたが、
今年もさらに不動産を購入する計画を立てています。
出来れば、1年に1戸は増やしていきたいのが当面の目標です。
不動産の物件数を増やしていく理由はいくつかあります。
1)資産形成を加速させたいため
サラリーマンとしてお給料を頂けるのはとても良い事です。
安定した給料が入ってくるので、安定感は現時点あります。
だけど、この先を考えた場合にはサラリーマンだけでのお給料では不安も感じます。
その為、不動産投資という新しい稼ぎ口を増やして資産を拡大させるように奮闘してます。
また、不動産投資では、タイムレバレッジを生かすことで資産形成を加速させることが出来ます。
融資額の上限がある関係もあるので、繰越返済を毎年入れることで、
新たな融資を組んで物件数を増やす計画をしております。
他の記事でも記載してますが、2000万円のワンルームを購入するのに、
毎年100万円貯金出来るA君とB君がいて、A君は2000万円を貯めてから購入します。
一方B君はフルローンで融資を君で運用を開始しました。
結果はA君は2000万円のワンルームマンションを購入するのに20年かかるのに対し、
B君は約半分の時間(10年)で半分のお金(1000万円)で購入が可能です。
B君は他人(居住者さん)の家賃でローンを返済ができるので、同じ100万円を繰越返済に
充てることで、半分の時間と半分の自己資金で2000万円の資産をゲット出来るわけです。
不動産投資は上述の様に融資を活用することで、居住者さん(他者)の力も受けて
資産形成を加速させることが出来る投資方法になります。
融資を受けるための属性が高いサラリーマンであること、普段の仕事で時間に限りがあること、
限られた時間を有効活用させたいことも相まって、不動産投資を続けています。
先ほどは1戸のみの場合でしたが、それが、2戸、3戸・・・・10戸と数が増えれば増えるほど
その効果は増大していきます。また、早めに購入すればするだけ、居住者さん(他者)が
家賃によるローンの返済額が大きくなり、自己資金比率も下がることになります。
約2000万円の物件を購入した場合(年利=4%)、手取り年収で約90万円になります。
10戸全てのローンを返せた場合、10戸分Totalの年収は90万円*10戸で900万円になります。
自己資金なくても同じ2000万円の物件を、家賃収入だけで2年ちょいで購入が出来ます。
11戸になると990万円です。12戸目の購入は、家賃収入だけでより早く完済可能です。
家賃収入が増えれば増えるほど、上記のように何もせずとも、不動産が不動産を買ってくれる
状態になります。どうしても金額が大きい不動産なので、最初のうちはなかなか
資産が増えずらいな、と感じる時があると思うのですが、コツコツ頑張れば
資産が資産を生み出す収入源を手に入れることが可能になります。
サラリーマンの給料で手取りを10万円/月増やすのはけっこう厳しくないですか?
だけど、不動産投資を活用して、繰越返済をコツコツ入れていくことで
家賃収入10万円/月も現実的に可能になります。しかもその物件は資産として残りますので、
持っているだけで、資産になり得ることにプラスして月々の収益も得られるわけです。
2)自由な時間を手に入れるため
最近、定年退職の歳が65歳まで繰上げされる記事を見ました。
働けるということは本当に幸せなことです。年齢が高くても職があるのは良い事です。
人生100年時代と言われているので、もしかしたらこの定年の定義はもっと長くなっていく可能性も
あります。
僕は仕事自体は好きな方だと思ってます。
ですが、65歳、70歳になった時に同じような働き方が出来るかはグレーです。
しかもその時、健康であるとも限りません。
一生懸命働ききった後、豊かな老後生活が待っていれば良いのですが、その時には
旅行を楽しむ体力すらも残っていなければ、豊かな老後とは言えないですよね。
働けるうちは、一生懸命働きたいですが、
家族との時間や自分の時間も持てるようになりたいのが本音です。
その為には、労働収入以外にも資産が必要だと思います。
不動産による家賃収入を持っておくこと、不動産としての資産を持っていることは
今後の人生の選択肢を広げてくれることにもなってくれると信じてます。
人生お金だけが全てでは無いと言いますが、お金はあった方がより多くの選択が出来るし、
より多くの経験が出来るし、より多くの貢献も出来ます。
子供の夢もお金を理由に諦めさせたく無いです。
自分らしく生きていくために、労働収入とは別の収益源は確保していきたいと思います。
3)万一の時に家族の助けになるため
まだサラリーマンとして稼げる時はよいです。
しかし、年齢が重なるにつれて病気や死の事を考える機会も増えてきてます。
子供も3人いるので、万一何かあった際でも家族を守りたいという気持ちが強くなってきてます。
不動産投資をする場合、団信に入ります。
願ってはいませんが、万一死亡してしまった場合の保険になります。
資産を増やしながら万一の際には保険代わりにもなるので、
ある程度、思い切って購入を検討することが出来ています。
最後に
僕が不動産の物件を増やす理由は、資産を増やして自由で豊かな生活を実現させるためです。
今は自分の生活を第一優先で考えてしまいますが、世の中のためにお金を使えるようになりたいと
思っております。社会貢献のために、大金を寄附している芸能人やスポーツ選手の方々、
本当に尊敬しますし、そのような素敵な大人の一員になりたいです。
よく子供たちにも言っていますが、世界中の子供たちは十分に教育を受けることも出来ない、
十分にご飯を食べることも出来ない、一日を安全に過ごせるかもわからない、そんな子供たちが
たくさんいます。
その反面、日本で生まれてきたことだけでも本当に幸せなことだと思います。
今やれることを最大限頑張って、自分だけではなく、社会に貢献出来る大人になれるよう、
頑張っていきたい所存です。
最近、より一層寒さが厳しくなってきてますね。
明日からもお仕事頑張っていきましょー!
それでは、おやすみなさい!!
コメント